季節の変わり目や、礼服を着た後にクリーニングを利用する人も多いと思います。
でも、なんだか持っていくのも引き取るのも面倒だし、何より高い!と感じている人はいませんか?
そんな人のためにできたサービスが「宅配クリーニング」です。
でも宅配クリーニングの世界、実は奥が深く比較検討をしたいと思っている人も多いのではないでしょうか?
そこで主婦の私が良いと思う宅配クリーニングをその特徴と共に徹底比較したいと思います。
宅配クリーニングでメリットを最大限に活かす方法

宅配クリーニングってとっても良いって聞くんだけど、なんだか不安なのよね。
クリーニングに出した服が紛失しちゃったり、自宅にまで服を取りに来てくれてまた、返してくれるんだからいつものクリーニング屋さんのほうが安いんじゃないの?

使ってみたいとは思うけど、申込方法とか受け取り方法とか難しそう。
支払方法の登録とか、会員登録とか手間がかかりそうだな。
こんな風に感じているのはあなただけではありません。

宅配クリーニングはとっても簡単で便利に利用できます。
しかも、宅配クリーニングの種類をきちんと知って選べば、近所のクリーニング屋さんに頼むよりも節約することができるんですよ。
宅配クリーニングは大きく分けて2種類
宅配クリーニングのサービス内容は各社、大きな違いはありません。
ネットや電話で注文 | ⇒ | 集荷 | ⇒ | クリーニング | ⇒ | 返却 |
これが宅配クリーニングの流れです。
集荷などで小さな差はあるものの、ほとんどがこのパターンです。

宅配クリーニングの違いはサービス内容ではなく
『料金体制』
にあると言えます。
宅配クリーニングは
- 単品定価制・・・1アイテムごとに値段が決まっている(Yシャツ〇〇円など)
- 定額パック制・・・ある一定の点数で値段が決まっている(10点で〇〇円など)
の2種類があります。
この2種類を使い分けることで、クリーニング代の節約に大きく繋がっていくのです。
結論!宅配クリーニングは併用が一番節約になる!

宅配クリーニングの一番良い使い方は、併用するということです。
大物衣服(コートなど)はシーズンオフになったらパック料金の宅配クリーニング屋さんに。
普段のクリーニングには定価制の宅配クリーニング屋さんに。
こうすることで、近くのクリーニング屋さんに頼むよりも格段にクリーニング代を節約することができます。
そこで、パターン別におすすめの宅配クリーニング屋さんをご紹介します。
パターン①「最安値でおすすめの宅配クリーニング屋さん」
まずは、とっても安く利用できる宅配クリーニング屋さんです。
近所のクリーニング屋さんから乗り換えるには一番気軽な宅配クリーニング屋さんです。
第1位 | 第2位 | 第3位 | |
会社名 | リネット | ネクシー | ピュアクリーニング プレミアム |
サイト | こちらから | こちらから | こちらから |
特徴 |
|
|
|
品質 |
|
|
|
値段 |
|
|
|
お得な購入方法 | プレミアム会員あり(390円以上で送料無料) 申し込みはこちら |
ビジネス会員やメンバーズ会員なら割引あり 申し込みはこちら |
会員ならポイント制度あり 申し込みはこちら |
この3つの宅配クリーニング屋さんは近所のクリーニング屋さんとそこまで料金設定が変わりません。
それでいて、もしかすると別途料金がかかってしまう「シミ抜き」や「簡単な修復」なども無料でしてもらえます。

リネットやネクシーは安く済ませたい人におすすめです。
そしてピュアクリーニングプレミアムは、服の品質を高めたいという人におすすめです。
普段のクリーニングにはリネットがおすすめ!
近所のクリーニング屋さんからの乗り換えで一番おすすめなのは「リネット」です。
それは
- 近所のクリーニング屋さんと同じ価格帯
- 品質も高い
- 万が一の事故の時も1点20万円までの保証付き
などといったメリットがあります。
更に詳しく見ていきましょう。
リネットの良いところ①料金
まずはクリーニング料金です。
Yシャツ | 290円 |
ジャケット | 950円 |
スーツ下 | 660円 |
カーディガン | 780円 |
ワンピース/チュニック | 1230円 |
プリーツ/フレアスカート | 1030円 |
コート | 1900円 |
ダウンジャケット | 2850円 |
ストール | 1030円 |

近所のクリーニング屋さんと比べてみてもそこまで変わらない値段ではないでしょうか?
これに加えて、初回は50%オフが必ず受けることができます。
こうなると、近所のクリーニング屋さんよりも節約することができますね。
リネットの良いところ②「集配が便利」
リネットでは、独自のスマホアプリがあります。
電話連絡をして集配を頼むことが多いと思いますが、リネットでは24時間いつでもスマホアプリを使えば集配のお願いをすることができます。
使い方も簡単で、思いたった時に宅配クリーニングを忘れることなくお願いすることができるのです。
更に、集配の方法も
- 自宅
- コンビニ持ち込み
- 宅配ボックス
の3つの中から選ぶことができます。
ヤマト運輸の方が集配に来てくれますが、自宅に来られるのは嫌だな、と感じればコンビニや宅配ボックスでも集配してくれるのです。

更にリネットでは最初の1回目は自宅にあるどんないれものでもきちんと入っていれば受け付けてくれます。
思いたったら服をまとめて送ることができるので、『今ならできる!』という隙間時間を無駄にすることがありません。
リネットの良いところ③「とってもお得な会員制度」
リネットには近所のクリーニング屋さんと同じようにポイント制度があります。
この特典を受けるには「プレミアム会員」登録をしなくてはいけません。
月額390円か年会費4680円どちらからの支払い方法で申し込むことができます。
更に、初月の会員費は無料になります。
もし、仕上がりなどが気に入らなくて退会する場合も、その月の途中で退会でき、追加料金なども発生しません。
プレミアム会員になると
- 送料が3000円以上の注文で無料(普通は10000円以上で無料)
- 万一の事故の時も1点につき20万円までの安心保障
- 最短2日後に返却
- プレミアム会員限定キャンペーン
などといったメリットがあります。
そしてクリーニング料金も
通常会員 | プレミアム会員(初回) | |
Yシャツ | 290円 | 145円 |
ジャケット | 950円 | 475円 |
スーツ下 | 660円 | 330円 |
カーディガン | 780円 | 390円 |
ワンピース/チュニック | 1230円 | 615円 |
プリーツ/フレアスカート | 1030円 | 515円 |
コート | 1900円 | 950円 |
ダウンジャケット | 2850円 | 1425円 |
ストール | 1030円 | 515円 |
となります。
リネットの良いところ<番外編>「東京23区」
リネットは東京23区にお住まいの方限定ではありますが、便利なサービスがあります。
- AM6:00~PM24:00まで集配対応
- 最短翌日返却

とても忙しい人には嬉しいサービスです。
プレミアム会員になれば早朝や深夜でも1時間ごとに時間帯指定もできます。
パターン②「定額制でおすすめの宅配クリーニング屋さん」
続いて季節の変わり目に一度にクリーニング屋さんを利用したい人のためにおすすめの宅配クリーニング屋さんです。
定額制でパック料金なので大物衣類などを一度にお願いすることができます。
第1位 | 第2位 | 第3位 | |
会社 | リナビス | せんたく便 | クリラボ |
サイト | こちらから | こちらから | こちらから |
特徴 |
|
|
|
品質 |
|
|
|
料金 |
|
|
|
お得な購入方法 | ポイントサービスあり こちらから |
2回目の利用から割引あり こちらから |
ポイントサービスあり こちらから |
定額制の良いところは同時に長期保管をして貰えるサービスがついていることが多いということです。
特にせんたく便は安いだけではなく、何かあった時の保証がついていたり、品質が良かったりと満足度の高い定額制の宅配クリーニングになっています。

品質で言うなら、少し高いクリラボもおすすめです。
先ほどあげた「ピュアクリーニングプレミアム」が定額制になった感じの宅配クリーニングだと思ってもらうと良いですね。
定額制のクリーニングには「リナビス」がおすすめ
パック料金の定額制のクリーニング屋さんでは「リナビス」がおすすめです。
なぜなら
- 高品質な仕上がりで安価
- 最大9カ月の長期保管が無料
といった特徴があります。
更に詳しく見ていきましょう。
リナビスの良いところ①「料金が分かりやすい」
リナビスは定額制のパック料金です。

- 5点7800円
- 10点10800円
- 20点18800円
となっています。
点数だけの制限で、衣服の種類の制限はありません。
コートが10点だったとしても、10800円です。
逆に言えばYシャツを10点送ったとしても10800円です。

よりメリットを受けるためには、他のクリーニング店では高価になってしまう衣類をたくさん送ることで価格破壊とも言えるコスパの良さになります。
リナビスの良いところ②「長期保管がセットでついてくる」
リナビスを使う人の多くはシーズンオフの衣類を一度にお願いするという人が多いです。
これは何故かというと、先ほどの料金プランには、長期保管(最大9カ月)というサービスが付加しているからです。
シーズンオフの衣類って使わないし、クローゼットの中に入れておくとかさばりますよね。
クリーニングの受け取りも忘れてしまうということもあると思います。
しかしリナビスにお願いしておけば、次のシーズンになる少し前ぐらいまでに返却をお願いすることができるのです。

他の宅配クリーニング屋さんでも長期保管サービスはあります。
しかしリナビスほど安価に提供してくれるところはありません!
なんせ1着940円~クリーニング+長期保管をして貰えるのです。
リナビスの良いところ③「丁寧で高品質」
リナビスでは、クリーニング職人さんがたくさん働いています。
- ボタンのつけ直し
- シミ抜き
- 簡単な補修作業
これらは全て無料でしてくれます。
中には『なくしたと思っていた手袋がクリーニングに出したコートのポケットに入っていて一緒にクリーニングしてくれ、しかもほつれを直してくれていた。』という体験者さんもいます。
こんなにも親切丁寧にしてくれる宅配クリーニング屋さんはなかなかないですね。
リナビスの良いところ④「広大な敷地」
宅配クリーニング屋さんというとあまり敷地の広くないところでクリーニング作業をしているんじゃないかな?というイメージもお持ちの人もいらっしゃいます。
しかしリナビスでは、土地代の安い場所で広大な土地を使ってクリーニングを行っています。
このため、作業場も広いですが、それ以上に保管スペースも広大です。

リナビスでは、衣類の乾燥は「自然乾燥」をしています。
日本全国からたくさんの衣類がやってくるのに自然乾燥をしていたらスペースがたくさん必要になりますよね。
それを叶えるためにも、広大なクリーニング工場で作業を行っているのです。
宅配クリーニングは賢く使おう

宅配クリーニングは
- 毎日の生活が忙しいワーキングママさん
- 子育て中で外出が思い通りにできない人
- 高齢で衣類の持ち込みが重すぎる人
- クローゼットの中をスッキリとしたい人
- 車の運転ができない人
- 近所のクリーニング屋さんの営業時間内に持ち込めない人
など、多くの人がメリットを受け取ることができます。
これでいて、近所のクリーニング屋さんよりも、節約になるプランもたくさんあるわけですから、使わないともったいないですよ。
投稿者プロフィール

-
ゆる~りと毎日をすごしたい主婦です♪今はとにかくゆったり過ごせる時間を作ることに頑張ってます(?)
★ワタシ的にぜひ読んでほしい記事まとめ↓↓↓
最新の投稿
未分類2019.07.12人見知りの人でバイトができない?!じゃあこちらはどうですか?
未分類2019.07.11小学生の人見知りに効果的なのは習い事?!積極的になれるのはどれ?
未分類2019.07.10人見知りな小学生を持つ人のための駆け込み寺!克服方法はこちらです
未分類2019.06.27シャンプーなのに冷たい?冷やしシャンプーとは?作り方についても
コメント